Tea Story 読めばきっと好きになる紅茶のお話

2014.06.13

紅茶の国から:ナローボート 3泊4日の旅 <前編>

twitter

あまり日本では知られていない、でも英国ならではの、ちょっと変わったレジャーをご紹介!

少し前になってしまいますが、4月のイースターホリデーに3泊4日でナローボートの旅に行ってきました。

まずは簡単にナローボートの説明を。
英国には18世紀頃から、貨物運搬の為、全国に運河が張り巡らされました。そこを、荷物を載せた船が行き来していたのですが、それらの役目は20世紀前半で終了し、今ではこの運河は基本的にボート遊びを楽しむレジャー用のものとなっています。
その運河を走るのがナローボート(Narrowboat)で、その名の通り、細長い作りになっています。

今回、私が乗った船です。

何故、このような形をしているかというと、運河自体の幅が狭い事と、高低差のある場所を進むためのロック(閘門)と呼ばれる場所がたくさんあり、そこを通過するためには船体は細くなくてはならず、船室を広くするために長い作りになっています。

船の中は、基本的な生活ができる設備が備え付けられていて(キッチン、シャワートイレ、ベッド、セントラルヒーティングなど)キャンピングカーの船版と考えて貰えるとピッタリです。

因みに、もちろん船は自分たちで運転します。

何と、免許はいりません! (実は、上の写真でボートを操縦しているのは私ですv)

ちょっとびっくりですが、実はそれほどスピードが出ないのです…せいぜい時速6キロ程度。運河脇の遊歩道をジョギングしている人たちにはぬかされます(笑)
それでも、船に乗っているとそれなりの風を感じますし、船体が長くて舵が後方な為に、慣れるまではなかなか操縦は難しかったりします。

ナローボートはたくさんのレンタル会社があり、私達が借りた3泊4日が最低期間で、基本的には1週間~2週間借りて、ゆっくり運河を旅するようです。(何せ歩く速度ですからっ!)
また、余り多くありませんが、週末に1日だけ借りられるようなデイトリップのコースもあるようです。

今回はここから出発!
私達の船の名前は「FOXGROVE」です。(全ての船に名前が付いていますv)

まずは3泊分の荷物、食料を積み込みます。
さて、船の中は…

リビングからキッチン方向。

キッチンには冷蔵庫、ガスコンロ、ガスオーブン、電子レンジ、食器、調理器具などがそろっています。
こんなブレックファーストセットまで!さすが英国(笑)

さて、出発にあたっては、まず係の方から、エンジンのかけ方に始まり、キッチンの使い方、シャワーやトイレ、暖房の使い方など、説明があります。因みにトイレの排水は飛行機などと同じバキューム式になっています。
それが終わると、初心者の場合は、その係の方がまずは一緒に乗船し、一番最初のロックまでは一緒に来て、ロック操作を教えてくれます。

ナローボートの旅でやっぱり楽しいのがこのロック通過!

というわけで、船出したところで、続きます(笑)

(ロンドン特派員)

 

Blog Category

ブログカテゴリ一覧

Page TOP